Do楽メガネ

Do楽メガネ 登山:一覧

こんにちは!グラスヒュッテのヒガシです! 今回はご家族のお客様よりこんなお声が 『野球用で度付きのサングラスを作りたいんですけど結構強くて・・・』 詳しく伺うと息子様(20代)が使用するとの事でどのくらい度数が強いのか拝 […]

こんにちは!グラスヒュッテのヒガシです!! 今回はいつも当店をご利用頂いているK様より 『運転時でも色が変わるサングラスが作りたい!』 『特別なベンチレーションもお願いできますか??』 用途は明確でしたのでまずはレンズの […]

こんにちは!グラスヒュッテのヒガシです!今回は女性のお客様よりこのようなお声が・・ 「夏山とジョギングで使えるズレにくいサングラスが欲しいのですが・・・」 用途は趣味のトレッキング(夏用)と毎日のジョギングで使いたいとの […]
こんにちは!グラスヒュッテのヒガシです! 今回はとあるお客様より 「ゴーグルを度付きに出来ますか?」 とお声がございました。 なんでも、スノースポーツで使用するとの事。 ゴーグル自体を度付きレ […]

こんにちは!グラスヒュッテにヒガシです! すっかり12月に入ってしまい世の中は一段と 寒い季節になってきましたね^^ そんな季節だからこそ最近お問合せが増えてきている のが「スノースポーツ用サングラス」です。 そこで今回 […]

こんにちは!グラスヒュッテのヒガシです! 今回は女性のお客様よりこんなお声がございました。 「ハイキングの時に安いサングラスを持って行ったら 暗すぎてせっかくの景色が楽しめなかった・・・」 ちょっと残念なお話 […]

あるお客様から、 「目が良い人はいいよなぁ、 だってサングラスを掛けていて 暗くなったら外せばいいんだからさぁ」 という登山で使える度付きサングラスをお探しの お客様が来店されました。 そのような目が悪く […]

こんにちは! 名古屋、栄のメガネ・スポーツサングラス専門店 グラスヒュッテのちょんまえです♪ 以前、国内のトレラン(トレイルランニング)の大会に 出場されるために、 […]

バックカントリーは 人工的に整備されたスキー場ではなく 自然そのままの雪山を滑ります。 リフトやロープウェーを使ってまずは登り、 そこからスタート地点までは歩いて上ります。 (ハイクアップ) そこからスキーやスノーボード […]

雪山登山をする際は必ずサングラス (もしくはゴーグル)を 着用していただいてると思います。 もちろん眩しさを抑えるために 使用しているはずですが、 それ以上に大事なことがあります。 それは眼病予防です。 眼病の中で登山の […]

※2023年9月19日更新 今回は登山用サングラスの中でも 「雪山登山」をしているお客様がご来店。 特殊だったのは、そのお客様は標高が 4,000m級の山に登られるということです。 日本一高い山はもちろん富士山です。 富 […]

南極マラソン (別名 ラストデザート) 11月に開催される南極マラソンに参加するからサングラスが欲しいとご来店のお客様。初めて耳にしたマラソン大会でしたので、すぐにネットで調べました。 調べると世界一 […]