TOP > スタッフブログ一覧 > ロードバイクの方必見!虫よけサングラス
ロードバイクの方必見!虫よけサングラス
2020-09-25 栄店 よくあるご質問

こんにちは!グラスヒュッテのヒガシです^^
今回はとあるお客様にご提案させて頂いた
フレームをご紹介!
【お客様の声】
39歳女性のお客様より・・・
「自転車でこの時期になると
虫が当たるのでサングラスが欲しい」
どうやらご夫婦でロードバイクを
乗られるようで毎年この季節になると
気になっているようでした。
自転車を乗っていらっしゃる方の
ほとんどが経験、気になるところだと思います。
そこでおススメしたのがこちら!!↓
OAKLEY JAWBREAKER oo9290-14
F:Polished BLACK
L:Clear To Black PHOTOCHROMIC
スポーツサングラスブランドのオークリーが
発売しているサングラスです。
レンズは耐衝撃素材を使用している為飛び石や
虫との衝突でも割れないアイセーフティとなって
います。(いわゆる軍事仕様ですね)
正面から見るとこんな感じ。レンズサイズが
縦にも横にも広く前傾姿勢の時でもしっかりと
視野を確保できます。
またフレームがカーブしていることにより風を
受け流し巻き込みを軽減。ベンチレーションも
開いている為曇り防止にもなっています。
テンプル横はしっかりとした頑丈さのある
デザイン。
ソックパーツは取り外しが出来長さを3段階
に分けて調節可能です。
ソックパーツ自体の厚みは薄い為、メット
を装着した時に留め具が干渉せず簡単に差し
込めるような設計デザインです。
レンズも取り外すしが可能でお客様自身で
簡単にレンズ交換が出来ます。
レンズだけの販売もあります。
因みに今回のレンズは調光レンズと呼ばれ、
紫外線に反応して色が濃くなるレンズになって
います。
参考画像ですが、下が室内・夜間時。
上が屋外で紫外線が当たっている状態です。
基本的には紫外線量と気温によって濃くなる
度合いが違いますのでご注意を。
ロードバイクを朝から晩まで使用したいという
方におススメのサングラスです。
カスタムオーダーの対象モデルでもありますので
自分だけのサングラスを作ってみても良いです
よね!!
是非気になることがありましたらお気軽にご相談
下さいませ~
オンラインカタログはこちら↓
このブログを書いたスタッフ
スタッフ:ヒガシ
【 グラスヒュッテ栄 】
〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-19
営業時間:11:00-20:30
TEL :052-962-8008
メール:info@glashutte.jp
最寄駅:地下鉄名城線・桜通線久屋大通駅、
地下鉄東山線・名城線栄駅セントラルパーク出口8Aすぐ
同じカテゴリの記事
- メンテナンス不要!新時代のくもりにくいレンズ(2021-03-01)
- ウイルスを増殖させない!日本初、抗菌レンズ(2021-03-01)
- 花粉の時期こそメガネのメンテに気をつけて(2021-02-17)
- くもり止めの効果的UP!魔法の塗り方(2021-02-02)
- 医療用ゴーグル 何を選んだらいいか 困っている貴方へ(2021-01-06)
- ゴーグルを度付きにしたい(2020-12-08)
- ロードバイクの方必見!虫よけサングラス(2020-09-25)
- スゴ技更新しました〜レーシック術後専用サングラス~(2020-09-22)
- スゴ技更新しました〜強度近視用度付きサングラス開発中〜(2020-09-18)
- ~よくある質問更新しました~鼻が低くて お気に入りのサングラスが掛けられない!(2020-07-11)
- 夜に使っても良いサングラスってあるの?(2020-07-05)
- ゴルフ用のサングラスはどう選ぶ?~形でえらぶ~(2020-06-23)
- サングラスって今日作れますか?〜お問い合わせ例〜(2020-06-29)
- ファッションサングラスでゴルフってアリ?(2020-06-18)
- テレワーク用メガネのお問合せいただきました(2020-05-09)
- ランニングユーザーの方におススメ!(2020-04-06)
- マスクを装着している方へ(2020-02-27)
- オシャレで派手すぎないメガネって....あります?(2019-06-21)
- ヘッドアップディスプレイを装着している方へ(2019-06-16)
- 眼を鍛えてみませんか?ビジョントレーニングしましょう。(2019-05-17)